どーも自分でもたいした事ないなぁって思ってる
写真をアップする時って、どーにもこーにも気が
すすまなくて、ブログアップも滞りがちになっちゃう。
でもね、この写真をボツにするのはちょっとだけ悔しい。。。
ここんトコ、ミナミギンポを撮るとしたら、
フラフラと泳いでるトコが多かった。
ちょいと久しぶりに穴に入ってる子を撮ったんだけど、
その穴の場所が、
「青く抜いてねぇ~」
っていう場所だったのだ^^
ミナミギンポも全然珍しい訳ではないんだけれど、
でもこのシチュエーションでの出会いはさほど多くない!
10回ミナミギンポを見たとしたら、このシチュエーションは
1回くらいしかナイのではないか!?
う~ん、10回に1回って微妙なトコかも(笑)
ミナミギンポ開放バージョン

1/80秒・f2.8(17年3月26日 名護にて)
青抜きもそーだけど、もっと意識したのは手前のミドリ!!
コレを邪魔にならないように、でもアクセントに
なるように撮りたかった^^
もうちょい引いた方が良いと思ったし、いつもの
開放じゃなくて、普通の開放で撮ってみた♪
青と緑のミナミ

1/60秒・f5.6(17年3月26日 名護にて)
何て事のないミナミギンポだけど、こーやって
あーでもないこーでもないって、考えながら
撮るのが楽しいんだよね(^0^)
▲ by ikechannomp | 2017-04-15 19:10 | 沖縄 名護 | Comments(2)